


ノードンをテーマにしたパズルを創ってみました。
ゲーム上でヒトノードンやモノノードン等をワイヤーでつなぐ等して、アクションをさせることでクリアするパズルという企画でしたが、色々と足りなくて思い通りにはいきませんでした。
なんとか形にはなりましたが、余計な演出をしようとしてしまった結果、ボリューム小でダイジェスト版のようになってしまいました。
とはいえ突き詰めれば結構進化するんじゃないかと思っています。
↓プレイしてみたら星つけてみて↓
[評価人数: 3 平均: 2.3]
G 000 79J J67
ノードンをテーマにしたパズルを創ってみました。
ゲーム上でヒトノードンやモノノードン等をワイヤーでつなぐ等して、アクションをさせることでクリアするパズルという企画でしたが、色々と足りなくて思い通りにはいきませんでした。
なんとか形にはなりましたが、余計な演出をしようとしてしまった結果、ボリューム小でダイジェスト版のようになってしまいました。
とはいえ突き詰めれば結構進化するんじゃないかと思っています。
久しぶりの投稿です。一応パズルゲームかな?ノードンが活躍するゲームを作りたかったんですが上手くいかないもので。ノードンに顔をつけるとか、コメントを言ってもらうという当初の目論見は破綻し、ワイヤーをつなげる動作は何とか実現したのでした。 #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch pic.twitter.com/74zoMjAwnj
— あかい りんご (@Akai_ringonoki) May 22, 2023
あかい りんご P 008 MDW HW0
【あかい りんごさん作】おお!久しぶりじゃないかボブ!これははじプロ勢歓喜のシチュエーションですね~😁パズルですが様々な解答が可能とのことで、意味ありげに設置されたパーツを無視してゴリ押して楽しむのは逆にはじプロ勢の流儀なのかも?w#はじめてゲームプログラミング#きゃべつ杯May2023 pic.twitter.com/RbNq8BYWUz
— ひばりミカン (@hibari_mikan) June 4, 2023
ゲームについてコメント