学習用– 計算問題や、ゲーム制作に役立つテンプレート類 –
学校の数学や理科などを分かりやすく見せるものや、はじめてゲームプログラミングの各ノードンの使い方を解説したもの
- 
  与えられた自然数を平方数4つの和で表すG 000 J95 F6M
- 
  第2回神ワザ タイムアタックゲートG 002 XK7 9PL
- 
  ワープノードンを使って配列ライクG 004 9JM Y6G
- 
  スイッチーつでONOFF制御G 007 M5C HG6
- 
  寄り目で立体視G 008 9N0 6G1
- 
  後ろ発射+加速サンプル ver.0.0.1G 003 YV3 5T4
- 
  Numeric keypad demo テンキーデモG 001 MGK FWH
- 
  The day calculator 1.0G 005 6XP 1B5
- 
  スクリーンセーバーみたいななにかG 000 R4W PMW
- 
  ハノイの塔G 001 8R9 N9D
- 
  ひらがなレーシングver1.0G 001 MGK 50R
- 
  不可能立体4種G 002 C0G 3W5
- 
  シェイカーソートG 002 KTJ FFX
- 
  2画面対戦技術デモ おすそわけプレイで弾を3回当てれば勝ちG 002 VLK NFQ
- 
  バブルソートを実装G 003 D7B 2VG
- 
  ランダムな値をバブルソートするプログラムG 004 W5P 9DH
- 
  地図でスッと頭に入る日本史G 005 HNC 11N
- 
  はじプロで強化学習ができるかなG 006 MW3 MDD
- 
  現実の時間でスタートからゴールまでを計測するタイマーG 008 3V6 9VJ
- 
  プレイヤーのあれP 008 W8C DW7
- 
  A game on the create screen.G 004 5MV 4LL
- 
  現実の時間に近いタイマーG 008 5RT 05D
- 
  Game Builder Garage MuseumG 002 FXC 11G
- 
  かけざんも作って!G 001 CMW 48F
- 
  累乗の計算するやつG 000 2LL YG9
- 
  振動テストG 003 6C7 1NX
- 
  マーカー表示とスポイトの実験G 000 L7C 89T
- 
  現実の時間に近いストップウォッチG 007 2K0 XDT
- 
  Addition Game +G 003 0HF LV3
- 
  熱い視線をG 001 RD4 B2N

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	