学習用– 計算問題や、ゲーム制作に役立つテンプレート類 –
学校の数学や理科などを分かりやすく見せるものや、はじめてゲームプログラミングの各ノードンの使い方を解説したもの
- 
  カラークイズG 008 GH2 HDF
- 
  四則演算ゲーム(ルーレット式・はやおし式)G 004 BGX KHJ
- 
  Alien TypingG 001 1WW 7Y7
- 
  INDY予習G 006 09W T22
- 
  タッチで脳トレ limit5secG 004 W4F 903
- 
  かけ算アタックG 005 BRK 23K
- 
  京都地理検定 Ver1.0G 003 2F3 22P
- 
  ヒトやカメラを動かしても連結したモノはカメラの方を見る仕組みG 003 4CL WW6
- 
  カスタムクイズG 001 HJ2 CPX
- 
  ドット文字作成ツールG 004 FDV XGL
- 
  まめ農道MAPG 003 G4K F2J
- 
  色に注目G 003 G4M T4F
- 
  Mandelbrot ZoomG 003 NYB 8JH
- 
  ヒトノードンでツインスティックシューターっぽい動きをするしくみG 000 V27 H1F
- 
  ヒトノードンをせんかい速度0でも回転させる方法 +車G 005 02C GV8
- 
  ヒトをせんかい速度0でも回転させる方法+やたら滑るやつG 008 DJL 48H
- 
  四角狂メーカーG 000 5HL KJ4
- 
  この材料で作れるもんなら作りやがれ下さいG 008 9LP DC6
- 
  ラミエルたん素材G 003 XTH 0K3
- 
  アイコン集G 007 3HC FGR
- 
  ECD: Moving CityG 002 JT0 400
- 
  UFOとワープノードンで人の視点を変える仕組みG 000 8FG HGN
- 
  チェックボポイントをたくさん配置するしくみG 006 JWY 8XM
- 
  2DボスバトルのしくみG 000 BD3 73N
- 
  奥行きを感じる無限横スクロールのしくみG 007 VYV H7N
- 
  モノワープを使わないチェックポイントのしくみ Ver1.0G 005 LUY DFR
- 
  スマブラの壁画G 008 MCL XV8
- 
  バネで飛ぶしくみG 000 DB9 TTD
- 
  ことばつきモノノードンを二倍使ってみようG 006 YKV 9FL
- 
  文字入力&表示プログラム Ver.1.01G 004 0PP 3GW

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	