(1)ゲームID
G 000 BCN FVJ
(2)車両名
エンジェルリンゴ
(3)動力
モノを発射
(4)操作方法
基本操作
・A:前進
・B:後退/ブレーキ (代わりにR、ZRでも可)
・十字キー左右:旋回
※スティック使用不可。
特殊操作(同時押し&長押し)
・AB両方0.3秒程度長押し後、Bだけ離す:急加速
(レース中こればっかり使います)
・十字キー左右いずれか+Bを0.2秒程度長押し:急旋回
(曲がりながらブレーキすれば出ます)
(5)アピール
「勝手に課題:CP3~CP4の間のデコボコ地帯を突っ切りたい」
どうも、初めて物理車(?)作りました。
天使の輪がリンゴで走る意味わからん造形です。
何か浮いてるように見えますが、一応見えないパーツが地面を走っています。
動力として「まわせるモノ」「UFO」も使っているのですが、主な動力としては「モノを発射」にしています。
十字キー操作で申し訳ない。これがしっくり来るんです。
初めての作成でいきなり他人の真似するのも悔しいので、他人の作品の中身は見ずに実験・検討からやってます。
#最初全く前に進まんくてワロタ
最新タイムアタック
[custom-twitter-feeds hashtag="#エンジェルリンゴ" num=10 showheader=false]↓プレイしてみたら星つけてみて↓
[評価人数: 0 平均: 0]