

はじプロでマンカラ(カラハ)というボードゲームを再現しました。
お互いに自陣の駒を種まきのように順に撒いて行って、より多くゴールに集めた方が勝ちとなります。
CPUとの対戦なので、一人で楽しめます。
マンカラの簡単なルール紹介の動画はこちらです。
ルール:
 ・先手=プレイヤー、後手=COM。
 ・ボードの手前側がプレイヤーの陣、奥側がCPUの陣で、それぞれ6つの穴とゴールがある。
 ・自陣の穴を1つ選んで種を拾い、反時計回りに隣の穴に1つずつ撒いていく(種蒔き)。
 ・交互に種蒔き行い、ゴールにより多くの種を集めた方の勝ち。
 ・種蒔きの際、自陣の穴、自陣のゴール、敵陣の穴に撒いていくが、
  敵陣のゴールおよび種を拾った穴はスキップする。
 ・種蒔きを自陣のゴールで終えた場合、続けてもう一度自分の番になる。
 ・種まきを自陣の空の穴で終えた場合、向かい側の穴に種があれば、
  相手の種を横取りして自分の種と一緒にゴールに送る。
 ・自陣または敵陣のいずれかの穴がすべて空になったらゲーム終了。
 ・ゲーム終了時に穴に残った種は、その陣のゴールに移される。
操作方法:
 ・一人プレイ専用。
 ・Lスティック(左右):カーソル移動
 ・A : 決定
↓プレイしてみたら星つけてみて↓
 [評価人数: 2 平均: 5]


